2011年6月7日火曜日

汚染水プールの名称が決まる

官総理の辞任を受け、新総理が誕生したが、新総理は官総理がなさなかった福島原発対策を積極的に打ち出す。その最初が、溢れ出る汚染水を保持するための「汚染水プール」の設置。原発近くに大規模な汚染水プールを造成し、放射能汚染水の海洋への汚濁を防ぎ、除染も進めるとしている。原発は石棺にする事を検討中。

今回、この汚染水プールを造成するにあたって、その規模が人造湖並みになる事から、その名称を付けた。人造湖の名前は「信湖」。これは、政治に対する信頼を回復したい、との願いから付けられたという。

都内・某宅。
「あんたがさっさと辞めておけば、こんな事を言われずに済んだのよ。脇が甘いのよ、バカタレ」
「そんな事を言うなよォ」
「あーっ、あんな名前を付けられたんじゃ、お嫁にも行けないわよ、この、バカタレ !」
「そんなにバカタレ、バカタレって言うなよ。字も違うんだからさァ」

アシャーイ !

0 件のコメント:

コメントを投稿